韓国語を読む上での発音の法則「鼻音化」もしっかり慣れてしまいたいですね。
ㄴ(ニウン)・ㅁ(ミウム)・ㅇ(イウン)、この3つを「鼻音」といいます。
ㄴ(ニウン)・ㄹ(リウル)ㅁ(ミウム)の前に来るパッチムが
ㄱ(キヨク)・ㄷ(ティグッ)・ㅂ(ピウップ)の時、それぞれ鼻音化が起き、
「ㄴ」「ㅁ」「ㅇ」の発音に変化します!( ̄○ ̄;)! い、意味不明・・・
※「ン」に当たる発音の違いを表すのが難しいので、このページは「n」「m」「ン」で分けています。
スポンサーリンク
「ㄱ」の鼻音化の発音変化
パッチム「ㄱ」の発音⇒「ㅇ」(ン)に変化
- 백마(白馬)→뱅마(ペンマ)
 - 국내(国内)→궁내(クンネ)
 - 육년(6年)→융년(ユンニョン)
 
「ㄱ」の後の「ㄹ」はさらに鼻音化し、「ㄴ」になります。
- 국립(国立)→궁닙(クンニプ)
 
「ㄷ」の鼻音化の発音変化
パッチム「ㄷ」の発音⇒「ㄴ」(n)に変化
 ※ㅅㅆㅈㅊㅌㅎのパッチムは「ㄷ」の発音になります。
- 뱃놀이(舟遊び)→밴노리(ペnノリ)
 - 낱말(単語)→난말(ナnマル)
 - 낳는다(生む)→난는다(ナnヌンダ)
 
鼻音化した後に「ㄹ」がくるとさらに鼻音化し「ㄴ」になる。
- 몇 리(何里)→면니(ミョnニ)
 
「ㅂ」の鼻音化の発音変化
パッチム「ㅂ」の発音⇒「ㅁ」(m)に変化
- 입니다(~です)→임니다(イmニダ)
 - 입문(入門)→임문(イmムン)
 - 압마당(前庭)→암마당(アmマダン)
 
鼻音化した後に「ㄹ」がくるとさらに鼻音化し「ㄴ」になる。
- 십리(10里)→심니(シmニ)
 - 음력(陰暦)→음녁(ウmニョク)
 
「ㄹ」 うう、ややこしい・・・
 要するにパッチムの発音が「ㅇ」「ㄴ」「ㅁ」になる次に「ㄹ」が来たら
 その「ㄹ」は「ㄴ」発音になるんですね?(↓再掲します)
- 국립(国立)→궁닙(クンニプ)
 - 몇리(何里)→면니(ミョnニ)
 - 십리(10里)→심니(シmニ)
 
書いてても頭ぐるぐるしてきますが、何度も遭遇して覚えていくしかないですね。
 会話するには発音がちゃんとしていないといけないから体得していきましょう。
※NHKの「まいにちハングル講座」を参考にさせていただいています。




コメント